戻る>このページ

コウノトリ市民研究所2004年5月ニュースレター

☆トピックス  ○4月25日に16年度総会を開催し、16年度行事予定、予算案など   が決まりました。  ○特定非営利活動法人コウノトリ市民研究所について   現在認証申請中のNPO法人コウノトリ市民研究所は5月下旬に設立の予定です。   概要についてはホームページをご覧ください。 ☆コウノトリ市民研究所4月の行事案内  ○「タンポポ調査」   日時:5月9日(日)9:30〜12:00(コウノピア集合)   田んぼの学校 田んぼビオトープの生き物調査 ☆生き物関連行事のご案内  ○竹野スノーケルセンター関係   5月1日(土) より 5月5日(水)まで    場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター      イベント「磯開きフェスティバル」    9:30〜11:30  13:00〜15:00         参加費 子ども 200円 大人300円   5月15日(土曜) 午前10時から11時半    場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター  参加費 100円    土曜観察会  「春の海岸どうなってるの?」   5月29日(土)午前10時から11時半    場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター  参加費 100円    土曜観察会  「かたいもの、さがすぞ!」   5月30日(日) 午前10時から11時半    場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター  無料    ブルーミュージアムセミナー「ウミウシおもしろ講座」    5月30日(日)  午後1時から3時    場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター      イベント「ウミウシスノーケル」     参加費 子ども(小4〜6年) 1500円 大人2000円   ☆コウノトリ市民研究所16年度の今後の主な行事  ○田んぼの学校  田んぼビオトープで遊んだり生き物調査をします。  5月9日     第2日曜  6月13日    第2日曜  7月11日    第2日曜  8月22日    第4日曜  9月26日    第4日曜  参加料:それぞれ子供一人100円  ○豊岡盆地の生き物調査  4月25日 タンポポ調査  第4日曜  5月20日〜6月30日 ホタル調査  8月1日 魚類調査     第1日曜  その他随時ご案内いたします。 ☆情報局からのお知らせ <コウノトリ市民研究所ホームページ情報> http://kounotori.org/  ●「ビオトープ観察日記」 野上ビオトープ04.04.11  ●「但馬のきのこ」  ●「ながぐつ観察記」メダカ、タンポポ   <毎日新聞「ながぐつ観察記」連載情報>   「メダカ」4月5日掲載、「タンポポ」4月19日掲載  ・掲載希望の方は事務局までご連絡ください。  <FMジャングル ネイチャー・ナビゲーション>  毎週土曜日午前11時半から、市民研究所の研究員が豊岡盆地の生き物情報  をお話します。出演希望の方は、事務局までご連絡ください。  ●「加賀・越前視察研修」04.02.21-22 *会費未納の方は、行事参加の折にコウノピアの事務室にて納入してください。  行事へはなかなか参加できないが、活動の趣旨に賛同し協力会員となりたい  と言う方は、下記へ会費を振込みいただければ幸いです。2年以上滞納の方は  名簿から削除させていただきます。  金融機関名:たじま農協三江支店  口座番号:普通口座 0374389  口座名義人:コウノトリ市民研究所事務局長 稲葉一明 *インターネットアドレスをお持ちの方は、メーリングリストに加入してください。 このニュースレターもネット配信いたします。加入についてはホームページを参照し てください。 http://kounotori.org/ *メーリングリスト参加の方で、ニュースレターを郵送でも受け取っている方はメー ルで申し出ください。 よろしければ経費削減のため郵送を中止させていただきます。ホームページからメー ルしてください。 info@kounotori.org *コウノトリ市民研究所はボランティアで運営されています。  行事での事故等について市民研究所では責任がもてません。すべて参加者の自己責 任でお願いします。          コウノトリ市民研究所 平成16年度総会                  日時 平成16年4月25日14時00分〜                  場所 豊岡市立 コウノトリ文化館 出席者:上田、菅村、稲葉、高橋、大槻、田垣、佐竹、浜田 1 代表あいさつ  上田:コウノトリ市民研究所も設立後丸6年を経過した。当初の生き物調査から、田 んぼの学校により参加者も増えて認知度が高まった。そのわりにはスタッフは増えてい ない。本年度は現在のスタイルは維持しながら法人化し新たな段階に入る。それぞれ仕 事があり、この活動によりリフレッシュしながら、社会にも貢献していきたい。 2 来賓あいさつ  佐竹課長:会員としてあいさつしたい。なかなか調査に参加できなかったが、今年は 現地調査に復帰したい。 浜田館長:会員としてあいさつしたい。鳥インフルエンザも収まり4月13日から公開 ゲージにコウノトリが戻ってきた。コウノピアと市民研究所一体となりながら事業を進 めて行きたい。 3 議事  第1号議案 15年度活動報告および決算について        *活動報告に審議会への参加の詳細等を追加。        *生物地図2003経費について一部確認の上修正。  第2号議案 16年度活動方針および行事予定について        *情報発信に魚下敷きの作成協力等を追加。  第3号議案 16年度予算案について        *15年度決算の一部修正により繰越金を修正。  第4号議案 16年度運営体制について *現状どおり。 代表:上田 副代表:菅村 事務局長:稲葉  情報局長:高橋 食料局長:鳴海 監事:大槻 4 報告事項   特定非営利活動法人コウノトリ市民研究所について 5 閉会  第1号議案 15年度活動報告および決算について 平成15年度 活動報告  平成15年度は、生き物調査、田んぼの学校、生き物地図の発行、各種審議会等への 参画など積極的に取り組み、環境省自然環境局長賞(野生生物保護功労者表彰)、農林 水産大臣賞(田園自然再生活動コンクール、祥雲寺地区と合同受賞)を受けるなど、多 方面からも高い評価を受けた。新規事業としては新たに毎日新聞の「ながぐつ観察記」 の連載を開始した。  主な活動経過:豊岡盆地の生き物調査、田んぼの学校、夜間観察会、他団体イベント との共催、協賛  4月27日(日)   豊岡盆地の生き物調査(スミレ)  5月25日(日)   田んぼで遊ぼう(田んぼの生きもの)  6月         ホタル調査月間  6月7日(日)    六方川調査(兵庫水辺ネット共催)  6月29日(日)   田んぼで遊ぼう(田んぼの生きもの)  7月27日(日)   田んぼで遊ぼう(田んぼの生きもの)  8月24日(日)   豊岡盆地の生き物調査(鎌谷川、水路調査)  9月17〜10月1日 ロシア科学アカデミーフクロムシ合同調査  9月21日(日)   豊岡盆地の生き物調査(ヒガンバナ)  9月27日(土)   コウノトリ感謝祭(ミニ講座)  9月28日(日)   コウノトリ感謝祭(臨時田んぼの学校)  10月26日(日)  豊岡盆地の生き物調査(アカトンボ)  11月3日(月)   そばうち  11月23日(日)  里山で遊ぼう(マツタケ山施業)  12月14日(日)  里山で遊ぼう(ネイチャークラフト)  12月23日(日)  夜間観察会  1月25日(日)   豊岡盆地の生き物調査(冬鳥)  2月29日(日)   田んぼで遊ぼう(田んぼの生きもの)  3月13日(土)   県環境セミナー  3月20日(土)   コウノトリと共生する農業シンポジウム  3月21日(日)   豊岡盆地の生き物調査(アカガエル) ・自然を食べる会:大鍋、野草天ぷら、そば打ち等 ・啓発活動:コウノピア生態展示、ネイチャークラフト等 ・情報発信:「豊岡盆地の生き物地図2003」の発行、読売新聞「但丹のいきもの」の掲載、        毎日新聞「ながぐつ観察記」の連載、毎日新聞「コウノトリみーつけた!」        への情報提供、NHKさわやか自然百景「円山川」撮影指導、FMジャン        グルネイチャーナビゲーション出演、ホームページの運営、eグループ 「stork]の運営、豊岡市カエル下敷き作成指導、農と自然の研究所       がとりまとめた環境デ・カップリング政策提言に共同提言団体として農林水       産大臣へ提言(6月)、田園自然再生シンポジウム「田園自然保全・再生技       術の課題と展望」においてパネラー出演(菅村 1月24日)、その他、講 演会講師、パネラー等に多数出演 ・視察調査研修等   5月11日:   全国野鳥保護のつどい(鳥取県大山町)   8月7〜9日:  佐渡トキの野生復帰の取り組み調査(新潟県佐渡島)   1月22〜24日:田園自然再生活動シンポジウム(東京都)、民間稲作研究所総 会(茨城県)   2月21〜22日:平成15年度視察研修片野鴨池等(石川県・福井県) ・審議会、委員会等への参加   円山川水系自然再生委員会(上田)、豊岡市環境審議会(上田)、コウノトリ野生 復帰推進連絡協議会(上田)、豊岡市環境行動計画推進員(菅村)、新さわやかな 環境づくり但馬地域行動計画推進協議会(菅村)、兵庫国体準備委員会(上田)、 円山川河川環境モニター(稲葉)、赤石地区生態系保全型ほ場整備EAG会議(稲 葉)、市民参加の森づくり実行委員会(稲葉)  15年度決算 収入   会費       66,500    1000円×66家族 500×1学生   参加費      30,000     田んぼの学校参加費   寄付等     115,701     視察旅費90,498 鍋募金25,203   原稿収入    160,000     読売40,000 毎日20,000  写真使用料100,000   頒布代      40,770     冊子、Tシャツ  (うち生き物地図市買取21,100)   雑収入     281,407     利子4 視察等お礼40,000  農林大臣賞副賞200,000                       コウノトリ感謝祭雑収入6000  県環境課事業関係35,403   繰越金     345,541     14年度より繰越    計    1,039,919 支出   印刷製本費    83,499     生き物地図2003   通信運搬費    55,360     ニュースレター、田んぼの学校案内等   使用料      51,000     田んぼの学校水田借上30,000  サーバー21,000   食料費      39,267     大鍋材料(鹿、猪、鳥、野菜、味噌等) 等   保険料      28,336     イベント保険   備品費      38,537     印鑑、そばうち道具、漬物容器   消耗品費     34,398     書籍、燃料   旅費      306,039     鳥取29,839 佐渡20,000 石川256,200   負担金      17,000     農と自然の研究所2,000 市シンポジウ ム15,000   雑費        2,520     振込み手数料等    計      655,956           次年度繰越  383,963   (参考)  特別会計:さわやかな環境づくり但馬地域行動計画推進協議会事業費   収入   事業費            385,772     計            385,772   支出   里山観察親子ふれあい会     53,495 燃料、まな板、ツーバーナー、 そば包丁等   水生生物などの生き物調査   261,561 生き物地図200,000 ウェーダー 、活かしバッカン等   田んぼの学校自然環境学習会   57,138 事務用品、切手、こま板   ビオトープづくり        13,578 ながぐつ     計            385,772   会計監査報告    平成16年4月25日、コウノピアにおいて、平成15年度会計について出納簿    、通帳、関係書類を監査したところ適正に行われていたことを報告する。                        平成16年4月25日                        会計監査  大槻秀治 印  第2号議案 16年度活動方針および行事予定について  コウノトリの野生復帰を市民の立場から推進する。  豊岡盆地の生き物調査を通して自分たちの生活環境を見直す。  特定非営利活動法人を設立し、すべての事業を移行する。 ・豊岡盆地の生き物調査   豊岡盆地のさまざまな生き物について分布調査を行う。   調査結果は生き物地図を作成するデータとし、コウノトリの野生復帰に活用する。   田んぼの学校など環境教育に取り組む。   情報発信など、関連事業に取り組む。 ・田んぼの学校   田んぼの生き物調査などを通して環境教育を行う。  5月 9日(第2日曜)  6月13日(第2日曜)  7月11日(第2日曜)  8月22日(第4日曜)  9月26日(第4日曜)  参加料:それぞれ子供一人100円 ・豊岡盆地の生き物調査  4月25日(第4日曜) タンポポ調査  5月20日〜6月30日 ホタル調査  8月 1日(第1日曜) 魚類調査  その他月1回程度随時決定 ・他団体イベントとの共催、協賛(コウノトリ感謝祭参加、兵庫県生物学会との合同調 査等) ・啓発活動:コウノピア生態展示、ネイチャークラフト等 ・自然を食べる会:大鍋、そば打ち、野草等 ・情報発信:「豊岡盆地の生き物地図2004」の発行        読売新聞「但丹のいきもの」の掲載        毎日新聞「ながぐつ観察記」の掲載        毎日新聞「コウノトリみーつけた!」への情報提供        FMジャングルネイチャーナビゲーションへの出演        ホームページの運営        eグループ「stork]の運営        豊岡市さかな下敷き作成指導等 ・ビオトープ作り:随時実施 ・視察調査研修 ・審議会、委員会等への参加 ・その他  必要に応じ、役員会において決定の上実施する。  第3号議案 16年度予算案について  16年度予算(案) 収入   会費       50,000     1000円×50家族   行事参加費    20,000     200人×100円   助成金   1,000,000     サントリー世界愛鳥基金   寄付等      20,000     募金等   原稿収入    200,000     読売新聞、毎日新聞、写真使用料等   頒布金     120,000     冊子販売等   雑収入       1,000     預金利息等   繰越金     383,963     15年度より繰越    計    1,794,963 支出   印刷製本費   800,000     生き物地図2004   通信運搬費    60,000     ニュースレター、田んぼの学校案内等   使用料      60,000     水田調査使用料30,000  サーバー21,000等   食料費      60,000     大鍋材料、そば粉等   保険料      30,000     イベント保険   備品費      50,000     パソコン機器等   消耗品費    200,000     調査等消耗品、バッジ、書籍・冊子等   旅費      400,000     視察研修等   負担金      50,000     会費、行事参加費等   雑費       20,000     振込み手数料等   予備費      64,963    計    1,794,963  付議事項: 県環境課関係のさわやかな環境づくり但馬地域行動計画推進協議会事業 の実施が可能な場合は特別会計を組んで受け入れる。  第4号議案 15年度運営体制について 現状どおり。 代表:上田 副代表:菅村 事務局長:稲葉  情報局長:高橋 食料局長:鳴海 監事:大槻 4 報告事項   特定非営利活動法人コウノトリ市民研究所について  12月23日にはコウノトリ市民研究所の臨時総会と特定非営利活動法人コウノトリ 市民研究所設立総会を開催し、限りなく現在の状態を保ちながら法人化することに議 決した。  法人設立申請は2月9日に県に受理され、2ヶ月間の縦覧期間を経て5月に認可され る予定である。  認可後2週間以内に法人登記を行い、登記完了を持って法人が設立し、任意団体であ るコウノトリ市民研究所のすべての事業、資産、債権債務が特定非営利活動法人コウ ノトリ市民研究所へ引き継がれる予定である。